浦山学園はこのような課題を解決するため、有料職業紹介事業および労働者派遣事業認可を富山県内の学校法人として、初めて取得しました。(有料職業紹介事業 16 – ユ – 300166 ・労働者派遣事業 派 16 – 300274)
開学以来50年以上にわたる県内の数多くの企業・施設・病院等のネットワーク、そして卒業生を中心とした人的ネットワークを強みとして、地域の人材不足を解決する一つの取組みを進めてまいりたいと考えました。
この取組を加速するため、看護師のマッチングプラットフォーム「なでしこナース」を開発・運営するベンチャー企業4U Lifecare株式会社(フォー・ユー・ライフケア 本社:東京都港区 代表取締役 伊藤久美)が「富山のための人材マッチングプラットフォーム」として【UMP=Urayama Matching Platform】をシステムのプラットフォームを共同開発の形で設計開発しました。UMPは企業ユーザー、一般のユーザーそれぞれが無料で登録し、企業ユーザーが登録した求人情報を仕事を探しているユーザーが検索し、応募や問い合わせをチャットの形で実現できる、新しいプラットフォームです。
UMPの一つの特徴は、学園の就職活動の支援にあります。コロナ禍のなか、学生がいつでもどこでも、自分のスマートフォンを使って求人情報を検索できるようにすることにより、これまで以上にスムーズな就職活動を支援したいと考えています。このUMPシステムを活用することで、検索した結果を踏まえて求人情報の詳細を確認し、対面の面接などを除く応募〜内定までの一連の流れをスマホで完結することができるようになります。今後、このサービスを学園の卒業生や富山県内の転職希望の皆さんに広げ、富山県全体の活性化につなげていくだけでなく、将来的には同じ課題を持たれている全国の学校法人への展開を図っていきたいと考えています。
4ULはこのUMPで利用した汎用マッチングエンジンをSki-Ma(スキマ)と命名し、新たな働き方が急激に増えている全国のマッチングニーズに応えるサービスを推進していく計画です。
学校法人 浦山学園
代表者:理事長 浦山 哲郎
設立:1965年
所在地:〒939-0341 富山県射水市三ケ613
企業URL:https://www.urayama.ac.jp/
UMP ユーザー向けご案内ページ URL:https://www.u-rac.urayama.ac.jp/ump/index.html
UMP 企業向けご案内ページ URL:https://www.u-rac.urayama.ac.jp/ump/biz-index.html
事業内容:建学の精神である、「質実にして明朗な人格形成」「専門的な学問とその応用を通して社会に貢献する人格形成」を目指し、時代のニーズにあった高度な専門性を高める教育機関であると共に、人間としての素養・教養を高め、個性・自主性を重視し、知行合一を基本に実践躬行を以ってより良き社会の形成に自ら貢献出来る人材育成を目指しています。富山福祉短期大学、富山情報ビジネス専門学校、金沢中央予備校の他、保育園や訪問看護ステーションを運営しています。